黒部ダム建設用の資材を運ぶために、ケーブルカーでは珍しく、客車の下に貨車を連結することができる。今でも、大きい荷物を積載することができる。
参考サイト
- 立山黒部アルペンルート:ぱふぅ家のホームページ
- 黒部ダム:黒部ルートを使って内側から施設見学:ぱふぅ家のホームページ
- 室堂平はアルペンルートの中心地:ぱふぅ家のホームページ
- 黒部ケーブルカー:ぱふぅ家のホームページ
- 立山ロープウェイ:ぱふぅ家のホームページ
- 立山トンネルトロリーバス:ぱふぅ家のホームページ
- 立山ケーブルカー:ぱふぅ家のホームページ
(この項おわり)
1954年(昭和29年)8月13日に運行開始した。つるべ式ケーブルカーで、中間地点で2台のケーブルカーがすれ違うようになっている。