道後温泉本館(愛媛県松山市道後湯之町5-6)は、1894年(明治27年)建造の本陣風建築、三層楼の姿をとどめる国指定重要文化財である(1994年指定)。2009年(平成21年)2月に近代化産業遺産に認定。
大きな写真
(1600×1200 ピクセル, 740 Kbyte)
夏目漱石の小説「坊っちゃん」の主人公が訪れていた「神の湯」や、日本で唯一の皇室専用湯殿の「又新殿」など5つの浴槽があり、木造建築の外観はアニメ「千と千尋の神隠し」に登場する湯屋のモデルとされる。
期間中は「道後REBORNプロジェクト」として、日本文化の「再生」をテーマに、道後温泉の魅力を国内外に伝えてゆく。手塚治虫がライフワークとして執筆した「火の鳥」がコラボレーションしており、オリジナルアニメーション「火の鳥”道後温泉編”」の制作が進められている。
工期は2024年(令和6年)12月20日まで。総額約26億円の改修工事だ。
裏側はアートのような幌で覆われている。
本館の保存修理工事が終わり、2024年(令和6年)7月11日に全館で営業を再開した。すべての工事が終わるのは2024年(令和6年)12月末になる。
本館の保存修理工事が終わり、2024年(令和6年)7月11日に全館で営業を再開した。すべての工事が終わるのは2024年(令和6年)12月末になる。
道後温泉別館 飛鳥乃温泉は、飛鳥時代の建築様式を取り入れた湯屋をコンセプトとして、2017年(平成29年)12月にオープンした。道後温泉本館には無い露天風呂や、道後温泉本館の皇室専用浴室の又新殿を再現した特別浴室を備える。
「温泉で、なぜ人は気持ちよくなるのか」(石川理夫/講談社/2001年(平成13年)04月)では、「源泉は新しく、温泉地は古いほどいい」と述べられているが、その観点から見たら、道後温泉は最高の温泉である。
泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)で、禁忌および適応については公式サイトで確認していただきたい。
泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)で、禁忌および適応については公式サイトで確認していただきたい。
道後温泉本館へのアクセス
【鉄道】
- JR松山駅から伊予鉄道城南線道後温泉行きで19分、終点下車すぐ
- 有料駐車場あり
参考書籍
温泉で、なぜ人は気持ちよくなるのか | |||
著者 | 石川理夫 | ||
出版社 | 講談社 | ||
サイズ | 新書 | ||
発売日 | 2001年04月 | ||
価格 | 880円(税込) | ||
ISBN | 9784062720687 | ||
誰も知らなかった本物の温泉の本当の実力!人の心を癒す“名湯の3条件”に適う温泉はどこか。温泉と温泉地の癒し効果を、歴史と科学の目から検証する。なぜ、日本人は温泉に魅了されるのかがわかる本。 | |||
坊っちゃん コミック版 | |||
著者 | 夏目漱石/大倉かおり | ||
出版社 | ホーム社(千代田区) | ||
サイズ | 文庫 | ||
発売日 | 2010年07月 | ||
価格 | 576円(税込) | ||
ISBN | 9784834263039 | ||
無鉄砲で正義感あふれる坊っちゃんが、数学教師として赴任した四国の中学校で、個性ゆたかな教師たちに囲まれながら、大騒動を繰りひろげる。 | |||
坂の上の雲 第1巻 | |||
著者 | 司馬 遼太郎 | ||
出版社 | 文藝春秋 | ||
サイズ | 単行本 | ||
発売日 | 2004年04月12日頃 | ||
価格 | 1,760円(税込) | ||
ISBN | 9784163228105 | ||
まことに小さな国が、開化期をむかえようとしている。-伊予松山出身の三人、無敵を誇ったコサック騎兵を破った陸軍の名将・秋山好古、その弟でバルチック艦隊殲滅作戦をたてた海軍の名参謀・秋山真之、そして近代短歌・俳句の開祖・正岡子規。それぞれの青春は、清新な時代の風をうけ、夢を大きくふくらませてゆく。 | |||
千と千尋の神隠し | |||
著者 | 宮崎駿 | ||
出版社 | 徳間書店 | ||
サイズ | 絵本 | ||
発売日 | 2001年08月 | ||
価格 | 1,870円(税込) | ||
ISBN | 9784198614065 | ||
10歳の少女千尋は、不思議の町で名まえを奪われ、さまざまな困難にあいながらも、本来の「生きる力」をとりもどし、生き生きと働く。「千尋がんばれ!」一生懸命な千尋の姿に、思わず胸が熱くなる。 | |||
参考サイト
- 道後温泉本館
- 道後REBORNプロジェクト
- 愛媛県は「道後温泉本館」:ibeliemeの国内旅行大好き
- 道後温泉本館:源泉かけ流しのある都会ライフ
- 道後温泉本館が目の前にあるビジネスホテル 茶玻瑠:源泉かけ流しのある都会ライフ
- 道後温泉 本館:気まぐれ♨湯探訪日記
近隣の情報
- 道後温泉は日本最古の温泉:ぱふぅ家のホームページ
- 坊っちゃん列車は「マッチ箱のような汽車」:ぱふぅ家のホームページ
- 松山の「大街道」は巨大なアーケード街・松山野球拳おどり:ぱふぅ家のホームページ
- 松山城にリフトで登る:ぱふぅ家のホームページ
- 大観覧車「くるりん」から松山市の夜景を眺める:ぱふぅ家のホームページ
- 松山駅は、坊っちゃん、マドンナと道後温泉の駅:ぱふぅ家のホームページ
- バンクシー&ストリートアーティスト展始まる(2024年9月11日)
- 紅まどんな、甘平………愛媛産かんきつ一堂に(2023年1月25日)
- 久保家住宅など愛媛県内7件が国の登録有形文化財に(2022年12月3日)
- 現在の句会の原点に正岡子規あり(2022年9月17日)
- 首長竜の歯の化石を公開へ、道後温泉近くで発見(2022年6月3日)
- 松山の「みかん電車」、通年運行スタート(2022年5月2日)
- ホッキョクグマ「ピース」22歳(2021年12月16日)
- カピバラ入りそうで入らない?温泉の贈り物、思わぬ結果(2021年3月14日)
- 「恋人の聖地」ハートで復活(2020年12月31日)
- 道後温泉×火の鳥。オリジナルアニメ完結編は一遍上人(2020年11月21日)
- 道後温泉本館の銅板葺き、修理進む(2020年7月29日)
- 道後温泉、昭和南海地震以来の休館(2020年4月21日)
- とべ動物園で生まれたクロサイ名前は「フー」に(2019年10月21日)
- 道後温泉に「街の中の雲」登場子どもたちが歓声(2019年2月27日)
- 「戌」から「亥」へバトンタッチ(2019年1月1日)
- 道後公園に輝くひかりの実樹木に5000個のLED(2018年12月26日)
- 松山地方祭、最高潮 「鉢合わせ」に観客熱狂(2018年10月14日)
- 松山・城山公園にランチの移動販売車が登場(2018年9月12日)
- 「金のバイオリン」を展示松山で4日まで(2018年9月4日)
(この項おわり)