日本橋高島屋
地下鉄浅草線・日本橋駅から日本橋高島屋(東京都中央区日本橋2丁目4番1号)へは地下道経由で入ることができる。大理石でできた重厚な中央階段を上がっていくと、すぐにアンモナイト化石を発見できた。
地上階へ上がってみると、化石探しのスタンプラリーをやっているではないか。それほどメジャーなのか‥‥。
日本橋高島屋本館は、日本生命が1933年(昭和8年)に建設した建物を借りる形でスタートした。2009年(平成21年)4月、百貨店としては初めて重要文化財に指定された。
日本橋高島屋本館は、日本生命が1933年(昭和8年)に建設した建物を借りる形でスタートした。2009年(平成21年)4月、百貨店としては初めて重要文化財に指定された。
スタンプラリーをやっているためか、化石が露出している部分に案内シールが貼ってあり、これなら間違えようがない。
交通アクセス
【鉄道】
- JR東京駅・八重洲北口から徒歩5分
- 東京メトロ・銀座線・東西線「日本橋駅」B1出口
- 都営地下鉄・浅草線「日本橋駅」から徒歩4分
近隣の情報
- 日本橋で化石探検:ぱふぅ家のホームページ
- ポケモンセンタートウキョー(東京ポケモンセンター):ぱふぅ家のホームページ
- 日本橋は7つの国道の起点:ぱふぅ家のホームページ
- 復原した東京駅と十河信二の碑:ぱふぅ家のホームページ
- 復元工事が進む東京駅:ぱふぅ家のホームページ
- 東京駅は列車発着本数で日本一:ぱふぅ家のホームページ
- 日本銀行は日本国の中央銀行:ぱふぅ家のホームページ
- 東証Arrows(東京証券取引所)で日本証券の歴史を学ぶ:ぱふぅ家のホームページ
- 伝説のコンビニ「立山サンダーバード」、銀座に期間限定出店(2023年10月10日)
- 一足早い花見の「穴場スポット」(2023年3月5日)
- 八重洲・日本橋エリアの街を美しく灯すイルミネーション(2022年12月31日)
- 常陸牛のローストビーフサンド、銀座で限定販売(2019年4月6日)
- 東京駅前涼しげ、水景エリア打ち水効果も狙う(2018年7月26日)
- 東京駅に歴代「銀の鈴」並ぶ(2018年5月30日)
- 東京駅「丸の内駅前広場」がオープン(2017年12月8日)
- 日本橋 ビルの谷間に緑の広場(2016年10月1日)
- 純金製かぶと「幸村モデル」発売、端午の節句控え(2016年3月18日)
- メロンパン風の饅頭を発売(2016年3月17日)
- 東京駅に義理チョコのお返し専門店 3月14日まで(2016年2月21日)
- 義理チョコにブラックサンダーいかが(2016年1月24日)
- 丸の内彩る、光の大正ロマン 東京ミチテラス2014EOS(2014年12月27日)
- 東京駅、大正浪漫色にライトアップ Xマス・イブから(2014年12月18日)
- 3億円の「アナ雪」ツリー、銀座に登場(2014年11月23日)
- ダイヤモンド225粒、4億円の輝き 三越高級時計フェア(2014年8月22日)
- 東京駅発、虹色レール 「東京ミチテラス」始まる(2013年12月27日)
参考書籍
参考サイト
- いわき市アンモナイトセンター
- 石材図鑑
- アンモナイトの名前の由来:KASEKI7.com
(この項おわり)
そこで、大森貝塚探検の後、京浜急行で一気に日本橋まで北上することにした。