近畿日本鉄道 16000系は南大阪線初の特急用車両
1965年にデビュー
2004年3月25日 阪阿部野橋駅 写真:
パパぱふぅ
近鉄16000系電車は、狭軌線である南大阪線に1965年(昭和40年)、初めて登場した特急用車両である。
大阪線11400系を基本としつつ、南大阪線の車両限界に合わせて最大幅を2,740mmに縮小、側窓幅を20mm拡大して1,620mmとし、屋根高さをやや低く変更したため窓高さも50mm縮小して700mmとするなどの設計変更を行っている。
また、全車とも車端部にデッキは設置されておらず、直接客用扉から客室へ入る構造となっている。
老朽化が進んでおり、1997年(平成9年)から廃車がはじまっている。
(この項おわり)
ホーム
ナビ
キーメニュー
アクセス回数ランキング
家庭と情報
絵日記
乗り物大図鑑
生活情報
教養
時事英語
語録
数字
年号
長さ・面積・体積
経済・価格
IT技術
プログラミング入門
Python入門
PHP
使い方
中級テクニック
日本語処理
正規表現
クラウド連携
データベース
グラフィック
セキュリティ
Apacheの使い方
JavaScript
C++でWindowsアプリ開発
文字コードの話
時刻の話
データ構造の話
プライバシー保護
最速セキュリティニュース
家庭で
職場で
外出先で
携帯電話関係
事例研究
サイバー小物
ガジェット
サイト案内
サイトマップ
ごあいさつ
リンクについて
お問い合わせ
サポート板
ホーム
>
家庭と地域
>
乗り物大図鑑
>
私鉄
大阪線11400系を基本としつつ、南大阪線の車両限界に合わせて最大幅を2,740mmに縮小、側窓幅を20mm拡大して1,620mmとし、屋根高さをやや低く変更したため窓高さも50mm縮小して700mmとするなどの設計変更を行っている。
また、全車とも車端部にデッキは設置されておらず、直接客用扉から客室へ入る構造となっている。