キハ28形気動車は急行向け気動車

急行わかさとして小浜線で活躍/2000年に廃車
2023年7月31日 敦賀赤レンガ倉庫 写真:こぱふぅ
キハ28形は、急行向け気動車として開発されたキハ58系の1つ。写真の キハ28 3019は1968年(昭和43年)12月21日に富士重工で キハ28 1019として製造された車両で、急行わかさとして小浜線で活躍した。
の大きな写真大きな写真
(2560×1756 ピクセル, 1659 Kbyte)
2023年7月31日 敦賀赤レンガ倉庫 写真:こぱふぅ
キハ58系が登場した当時、わが国は高度経済成長期にあり、自動車の普及率が低かったため、蒸気機関車に代わり、幹線からローカル線まで幅広く使用でき、1両単位で自走できるキハ58系が受け容れられ、1,800両を製造した。
1976年(昭和51年)に冷房用発電装置を搭載し、キハ28 3019に改番した。1999年(平成11年)まで活躍したが、2000年(平成12年)に廃車となった。

2018年(平成30年)に、後世に伝えるべき鉄道遺産として敦賀市が取得し、急行わかさのヘッドマークを掲示して敦賀赤レンガ倉庫前に展示されている。
の大きな写真大きな写真
(1232×1920 ピクセル, 724 Kbyte)
キハ28形 関連

参考サイト

(この項おわり)
header