特急「ソニック」883系は沿線の海をイメージ

振り子式制御を採用
特急「ソニック」883系
2008年7月27日 博多駅 写真:こぱふぅ
大きな写真大きな写真
(1920×928 ピクセル, 698 Kbyte)
特急「ソニック」883系
2016年3月21日 スペースワールド駅 写真:こぱふぅ
883系はJR九州の特急用電車で、特急「にちりん」用として1995年(平成7年)にデビューした。最高速度は130km/hで、カーブが多い路線を走行するために振り子式制御を採用している。
特急「ソニック」883系の大きな写真大きな写真
(2560×1607 ピクセル, 1982 Kbyte)
特急「ソニック」883系
2008年7月27日 小倉駅 写真:ままぱふぅ
水戸岡鋭治ドーンデザイン研究所がデザインを手がけており、1995年(平成7年)にグッドデザイン商品を、1996年(平成8年)に鉄道友の会ブルーリボン賞および「ブルネル賞」を受賞した。
特急「ソニック」883系の大きな写真大きな写真
(1920×1440 ピクセル, 1352 Kbyte)
特急「ソニック」883系
沿線の海をイメージしたという、ブルーメタリックの外観をもつ。

「S」の文字が印象的なトレインマーク。スーパーマンの胸のマークに似ている。
特急「ソニック」883系の大きな写真大きな写真
(1600×1449 ピクセル, 867 Kbyte)
特急「ソニック」883系
内装は、JR九州お得意のフローリング床だ。座席シートは号車毎に色が異なる。登場当初は原色で彩られていたが、落ち着いたデザインに替わっている。
また、動物の耳をイメージした形状の可動式ヘッドレストを採用し、「楽しさ」を表現したものとなっている。
特急「ソニック」883系の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 942 Kbyte)
特急「ソニック」883系
このヘッドレストをイメージしたと思われるトレインマークが、こちら。
特急「ソニック」883系の大きな写真大きな写真
(1600×1547 ピクセル, 973 Kbyte)
特急「ソニック」883系
乗降デッキはオープンスペースになっており、一部の号車にはブルネル賞受賞理由となった動く彫刻がある。
特急「ソニック」883系の大きな写真大きな写真
(1280×1920 ピクセル, 603 Kbyte)
883系 関連
(この項おわり)
header